スポンサード リンクスポンサード リンク

セアカゴケグモの駆除方法と咬まれないための予防策

セアカゴケグモの駆除


セアカゴケグモの幼体および成体は、市販のピレスロイド系の殺虫剤や熱湯で駆除することができます。
厚手の靴を履いていれば、そのまま踏み潰しても良いでしょう。

しかし、卵には殺虫剤が効きづらいため、バーナーなどで焼却するか潰すかして駆除しなければなりません。
巣を見つけた場合は棒などをつかって払うようにします。

セアカゴケグモは穏やかな性質なので、巣に手を突っ込むなどしなければ、セアカゴケグモのほうから攻撃してくることはありません

セアカゴケグモの牙の長さは約0.7mmなので、厚手の服を着ていれば、まず安心でしょう。

幼い子どもがつい好奇心で手を出し、咬まれてしまうのではないかと不安な場合は、行動範囲を中心に駆除を行うことをおすすめします。

ただし、むやみに殺虫剤を使用すると、セアカゴケグモを捕食する他のクモを殺してしまう場合があるので、その点は注意が必要です。


セアカゴケグモの駆除を行う場合は、ゴム手袋を着用し、エアコンの室外機の裏、ガードレールの脚付近、マンホールの蓋、ブロックの隙間、プランターの底、側溝の中など地面に近い場所を中心に殺虫剤をかけるか、燻煙剤を焚くと良いでしょう。
セアカゴケグモ死んだことを確認しても、素手では死骸に触らないようにします。
卵を見つけた場合は、靴で踏み潰しましょう。


セアカゴケグモの活動期


セアカゴケグモは年中生息していますが、活発に活動するのは6〜9月の暑い時期です。特に、日当たりがよく、乾燥している場所を好むようです。

手袋や殺虫剤を携帯していない状態で偶然セアカゴケグモを発見してしまった場合は、決して近づかず、速やかに最寄の環境管理事務所に通報しましょう。

セアカゴケグモは繁殖率が高いため、こまめに駆除しなければどんどん数が増えていきます。
セアカゴケグモ対策の専門家は、発見してもけっして慌てたりせず、適切な方法で駆除するなどの冷静な対応に努めることを推奨しています。

セアカゴケグモに咬まれたときの治療法と対処法

セアカゴケグモに咬まれたら


セアカゴケグモに咬まれてしまった場合は、患部をよく石鹸水やお湯で洗い流して、氷やアイスパックなどを使って冷やし、速やかに医療機関の診察を受けるようにします。

咬まれた部分を圧迫すると痛みが増すため、たとえ出血があっても、包帯や止血帯は使わないようにしましょう。
傷口にも触れないようにします。痛みがある場合は氷などで患部を冷やします。
咬まれてから24時間経過した後は、温湿布が有効です。

できれば咬んだクモを殺虫剤などで殺し、ビニール袋などに入れて医療機関に持参すると、クモの種類を特定できるため、より適切な治療が受けられます。


セアカゴケグモに咬まれても、ほとんどの場合は少量の毒を注入されるだけで大事には至らず、何もしなくても一週間以内に回復します。
全身症状を訴え治療を必要とするのは全体の約20%程度になります。

局所症状のみの場合であれば対症療法が行われますが、効果がみられないこともしばしばあります。
痛みに対しての鎮痛薬の投与、モルヒネやペネジンの注射も無効である場合があります。


全身症状がみられる場合は、筋肉注射による抗毒素療法が施されます。
セアカゴケグモ毒に対する抗毒素血清は、オーストラリア国内で約40年前から製造されており、現在の治療の中心となっています。

抗毒素血清には馬血清を使っているため、投与の際に、抗ヒスタミン剤としての塩酸プロメタジンやアドレナリンなどの前投薬が施されます。
抗毒素療法は、セアカゴケグモに咬まれてから1時間以内に行うと高い効果が得られますが、咬まれてから一週間程度経過しても有効であるとされています。
スポンサード リンク